kurumu #36 がら紡 + リネン
¥5,700 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
手織り布をつかって、手のひらサイズのポーチを作っています。
折り紙のように布をたたんで仕立てる、無駄のないシンプルなデザインのポーチです。
たいせつなものをくるんで、包んで。
いつものお出かけが一段と楽しく、バッグをぞいたときに笑顔になれるような…
そんな入れ物をつくりたいと考え、ていねいに制作しています。
だれかのお気に入りになりますように。
*
〈ポーチの詳細について〉
こちらの #36 は、オーガニックコットンのがら紡糸と、リネン糸をつかったシンプルなポーチです。
素材はすべて無染色。
亜麻色と生成り色のシンプルな組み合わせに、リネンのタッセルがポイントです。
封筒型のやわらかなポーチはものの形にフィットするので、コンパクトに使えます。
マスクのストック、通帳、手鏡など、小物の収納におすすめです。
幅約15cmのちいさなポーチです。
通帳やパスポート、お薬手帳などがぴったり入ります。
そのほかメイク道具や文房具など、バッグや引き出しの整理整頓にべんりです。
マチがないのでコンパクト。
使用しないときにはくるくると小さくまとめられます。
おもて布は、昔ながらの織機をつかってていねいに手織りしています。
つかっているのはオーガニックコットンのがら紡糸とリネン糸です。
がら紡というのは、明治期に発明された日本式の紡績機のこと。
西洋式の機械とはちがい、ガラガラと音をたてながらゆっくりと紡がれる糸は、不ぞろいで手紡ぎに近い風合いが魅力です。
内布は遠州のリネン、ミシン糸は無漂白のコットン糸です。
シンプルなポーチにリネンのタッセルをつけました。
ひとつひとつ丁寧に仕立てています。
数に限りがありますが、ご縁のあったみなさまのお手元にお届けできますと幸いです。
〈サイズ〉
幅 15cm
高さ 12cm(使用時の最大サイズ)
〈カラー〉
生成り
〈素材〉
コットン、リネン
*ご使用について
・お洗濯の際は、手洗いののちタオルに包んでネットに入れ脱水し、陰干ししてください。
・強くこすると生地が傷みますので、やさしく押し洗いしてください。
・漂白剤は使用しないでください。
・毛羽は引っ張らず、ハサミでカットしてください。
*発送について
通常、お支払いから3日以内に発送しております。(土日祝のぞく)
発送はクリックポストを予定しております。小さくたたんでお送りしますのでご了承ください。
*ラッピングについて
白い包装紙と、織物の糸きれをつかったシンプルなラッピングでお届けいたします。
*商品について
手づくりのため、サイズに多少の誤差があります。
また、不揃いな糸を使用しているため、出来上がりに個体差があります。
予めご了承いただけますと幸いです。
お使いのモニタや環境のちがいによって、色の見え方が異なる場合があります。
ご不明な点がございましたらご購入前にお問い合わせくださいませ。
※2021年の作品をリニューアルしました。価格も見直しています。(6200→5700)
-
レビュー
(94)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥5,700 税込
SOLD OUT