
















tissues case #1 #2 #3
¥7,700 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
手織りのティッシュケースをつくりました。
今回は #1 のみ再販いたします。(#2 #3は完売)
ごくシンプルなかたちのティッシュケースです。
布の「みみ」がケースの口の部分にくるようにデザインしました。
みみがあることで、さりげなく手織りらしさも残しています。
テーブルやリビングに置くティッシュは生活感が出やすいアイテムですが…
シンプルナチュラルなカバーをかけることで、生活空間にきもちよく置くことができます。
愛用していただけるとうれしいです。
*
〈素材のこと〉
3種類のティッシュカバーには「がら紡」の糸をメインで使用しています。
がら紡(がらぼう)とは、明治時代の日本で活躍していた紡績機のこと。
西洋式の機械が主流となっている今は、稼働しているガラ紡機はわずかしかありません。
紡がれる糸は手紡ぎのような魅力的な風合いです。
今回は、オーガニックコットンわたをがら紡で紡いだ素朴な糸をメインに、
少しずつ色みと風合いのちがう3種類の布を織り、仕立てています。
左から
#1 グレー … たて糸:リネン よこ糸:がら紡
#2 しろ … たて糸:がら紡 よこ糸:がら紡
#3 ベージュ… たて糸:がら紡 よこ糸:草木染コットンスラブ
※今回の販売は、写真左の #1 グレー です。
〈デザインのこと〉
卓上ティッシュ用のケースです。
ソフトパックのティッシュがぴったりと入るサイズで企画しています。
(紙箱のティッシュは入りません)
布の「耳」をそのままのこしたデザインになっています。
布端は少しふぞろいですが、がら紡の手織りならではのものです。
シンプルな日用品ですので、性別年齢問わずプレゼントにもおすすめです。
〈サイズ〉
15× 25.5cm
※たて20cm程度、よこ10cm程度、厚みが6㎝までのソフトティッシュに対応しています。
サイズ確認をお願いいたします。
(参考:白いティッシュ:厚み4㎝ 茶色いティッシュ:厚み6㎝)
*
〈商品について〉
・こちらの商品は、室内自然光下で撮影しています。環境のちがいやお使いのモニターによって色の見え方が異なる場合があります
・手仕事のためサイズが数㎜前後します。また、糸の特性により生地に個体差があります。
・紙箱のティッシュの場合は紙箱から取り出し、中身のみセットしてください。商品のサイズ確認をお願いいたします
〈ラッピングについて〉
ご自宅用、ギフト用は同じ包装です。白い包装紙に、織物のさいに出た糸きれや布きれを再利用してリボンをかけています。ギフトの場合はお声がけください。
過剰包装にならないよう配慮しておりますのでご協力お願いいたします。箱・紙袋はつきませんのでご了承ください。
〈発送について〉
お支払いから一週間程度で発送いたします。(土日祝除く)
クリックポストでの発送を予定しております。ご自宅ポストへのお届けです。
日時のご指定はできませんのでご了承ください。
〈お手入れについて〉
✕ 漂白剤、蛍光剤
・手洗いでお洗濯できます。中性洗剤をつかってこすらず押し洗いしてください。
・漂白剤は使用できません。
・蛍光剤入り洗剤の使用は変色の原因になりますので避けてください。
・型崩れ防止のため、強くしぼらないでください。タオルに包んでネットに入れ、洗濯機での脱水をお願いいたします。
・毛玉ができたときには引っ張らずにハサミでカットしてください。
〈保管について〉
草木染め糸をつかった商品(#3)は、経年による退色がございます。光のあたらない場所で保管して頂くと、お色の変化はゆるやかになります。
〈ご購入について〉
こちらの商品は別サイトにも出品しています。ご注文が重複した場合には、先にご購入手続きをしてくださった方を優先します。お客様にはご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします。
-
レビュー
(94)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥7,700 税込
SOLD OUT